ムニエールWAVE5干潮攻略・立ち回りを解説!第11回バイトチームコンテスト(バチコン) 「ムニエール WAVE5 干潮」の攻略方法、立ち回り、マップ、オオモノ出現場所一覧表について掲載しています。
ムニエールWAVE5干潮攻略・立ち回り

スプラトゥーン3で開催される、第11回バイトチームコンテストWAVE5干潮の攻略方法について、とくに重要なポイントをわかりやすく簡単に解説しています。
また、オオモノ出現場所一覧表では、時間と場所を一覧表にシンプルにまとめているので、プレイしながら確認するのに便利です、ぜひ活用してみてください!
※掲載している内容には予想や考察が含まれている場合や、未検証の部分があるため、正確でないことがあります。ご了承ください。攻略内容はできる限り更新するよう努めますが、全てを完全にカバーすることは難しい場合があります。最新の情報をご確認ください。
初動
第11回バイトチームコンテストのWAVE5は、「干潮」となっています。
- 最初のオオモノ:ヘビ・ハシラ・テッキュウ
- 初動:中央奥にテッキュウが出るので倒して送る
WAVE5干潮の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
攻略・立ち回り
- 最初のオオモノ:ヘビ・ハシラ・テッキュウ
- 初動:中央奥にテッキュウが出るのでヘビ・テッキュウ倒して送る。ハシラ処理→納品
- 91秒:ハシラ2本処理→納品
- 90秒:左からバクダン・モグラ→処理→発射台から送る
- テッキュウ発射台はクーゲルともう1人推奨
- 82~74秒:右にコウモリ2,タワー、ダイバー。タワー処理→2個以上納品、ダイバー寄せる、発射台処理可
- 73~64秒:中央にコウモリ、カタパ、ヘビ、バクダン。メガホン検討
- 64~55秒:右からダイバー、テッパン、ヘビ、カタパ。ジェッパorメガホン検討
- 55~46秒:左からダイバー、モグラ、タワー、テッキュウ。タワー・テッキュウ優先処理、発射台から送る
- 46~39秒:右からカタパ、コウモリ2,テッパン。カタパ優先処理、テッパンは発射台に寄せる、コウモリは雨弾処理推奨
- 37~29秒:モグラ、タワー、ナベブタ、テッパン。タワー優先処理。ナベブタを発射台まで寄せて、次のテッキュウ処理に活用
- 28秒:テッキュウ、ナベブタプレスで処理して送る
総合的に火力が足りず、テッキュウ周りで厳しい状況が続く編成です。クーゲルは短射程モードでできるだけ、火力の底上げがおすすめです。
テッキュウ周りは、クーゲルの短射程モード、バクダンが出た際は長射程モードで対応したいです。
和傘の火力も活用したいです。発射台周辺にザコシャケがあふれやすいため、こまめにパージを行うのがおすすめです。バクダンが起動したら、優先的に狙いましょう。
基本的にはテッキュウ周辺に3人、和傘・クーゲルは固定で、あとひとりはスパガかスペシュで、送られてきた金イクラをタマヒロイに持っていかれないペースで納品するのがおすすめです。
タマヒロイは右奥発生で、左→右の方向に持っていくので、コンテナ周辺は持っていかれるので注意。また、中央Bと右奥Cも持っていかれます。
左のA地点のみ有効で、左側の金イクラはタマヒロイに運んでもらって、中央の橋や発射台付近で撃ち落とすのがおすすめです。
WAVE5出現場所一覧表:キケン度60%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度60%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 99 | B |
| ザコシャケ | 82 | A |
| ダイバー | 82 | A |
| コウモリ | 69 | A |
| ザコシャケ | 64 | B |
| カタパッド | 64 | B |
| モグラ | 53 | B |
| テッパン | 49 | B |
| ザコシャケ | 46 | C |
| ヘビ | 46 | C |
| テッキュウ | 40 | C |
| テッキュウ | 35 | C |
| ザコシャケ | 28 | A |
| モグラ | 28 | A |
| ザコシャケ | 10 | C |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度90%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度90%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 99 | B |
| テッキュウ | 96 | B |
| ザコシャケ | 82 | A |
| ハシラ | 82 | A |
| バクダン | 81 | A |
| ハシラ | 69 | A |
| ザコシャケ | 64 | C |
| タワー | 64 | C |
| テッパン | 53 | C |
| モグラ | 49 | C |
| ザコシャケ | 46 | A |
| モグラ | 46 | A |
| コウモリ | 40 | A |
| コウモリ | 38 | A |
| カタパッド | 35 | A |
| ザコシャケ | 28 | B |
| コウモリ | 28 | B |
| ザコシャケ | 10 | C |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度120%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度120%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 91 | B |
| テッキュウ | 91 | B |
| ザコシャケ | 85 | A |
| ハシラ | 85 | A |
| バクダン | 85 | A |
| ハシラ | 79 | A |
| ザコシャケ | 71 | C |
| タワー | 71 | C |
| テッパン | 68 | C |
| モグラ | 61 | C |
| ザコシャケ | 56 | A |
| モグラ | 56 | A |
| コウモリ | 56 | A |
| コウモリ | 48 | A |
| ザコシャケ | 42 | B |
| バクダン | 42 | B |
| モグラ | 38 | B |
| テッキュウ | 30 | B |
| ザコシャケ | 28 | C |
| タワー | 28 | C |
| ザコシャケ | 13 | B |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度150%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度150%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 90 | B |
| テッキュウ | 88 | B |
| ザコシャケ | 88 | A |
| ハシラ | 88 | A |
| バクダン | 81 | A |
| ハシラ | 76 | A |
| ザコシャケ | 76 | C |
| タワー | 76 | C |
| テッパン | 75 | C |
| モグラ | 68 | C |
| ザコシャケ | 64 | A |
| モグラ | 64 | A |
| コウモリ | 58 | A |
| コウモリ | 55 | A |
| ザコシャケ | 52 | B |
| バクダン | 52 | B |
| モグラ | 49 | B |
| テッキュウ | 45 | B |
| ザコシャケ | 40 | C |
| タワー | 40 | C |
| テッパン | 39 | C |
| ヘビ | 36 | C |
| ザコシャケ | 28 | B |
| コウモリ | 28 | B |
| ザコシャケ | 16 | C |
| ザコシャケ | 4 | A |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度180%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度180%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 90 | B |
| テッキュウ | 88 | B |
| ザコシャケ | 88 | A |
| ハシラ | 88 | A |
| バクダン | 81 | A |
| ハシラ | 76 | A |
| ザコシャケ | 76 | C |
| タワー | 76 | C |
| テッパン | 75 | C |
| モグラ | 68 | C |
| ザコシャケ | 64 | A |
| モグラ | 64 | A |
| コウモリ | 60 | A |
| コウモリ | 58 | A |
| カタパッド | 55 | A |
| ザコシャケ | 52 | B |
| コウモリ | 52 | B |
| ナベブタ | 49 | B |
| ダイバー | 45 | B |
| テッパン | 42 | B |
| ザコシャケ | 40 | C |
| テッパン | 40 | C |
| コウモリ | 39 | C |
| タワー | 36 | C |
| モグラ | 28 | C |
| ザコシャケ | 28 | B |
| ヘビ | 28 | B |
| ザコシャケ | 16 | C |
| ザコシャケ | 4 | B |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度210%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度210%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 99 | B |
| テッキュウ | 91 | B |
| ザコシャケ | 89 | A |
| ハシラ | 89 | A |
| バクダン | 81 | A |
| ハシラ | 80 | A |
| ザコシャケ | 79 | C |
| タワー | 79 | C |
| テッパン | 73 | C |
| モグラ | 69 | C |
| ザコシャケ | 69 | A |
| モグラ | 69 | A |
| コウモリ | 69 | A |
| コウモリ | 59 | A |
| ザコシャケ | 58 | B |
| バクダン | 58 | B |
| モグラ | 52 | B |
| テッキュウ | 51 | B |
| ザコシャケ | 48 | C |
| タワー | 48 | C |
| テッパン | 44 | C |
| ヘビ | 42 | C |
| カタパッド | 40 | C |
| ザコシャケ | 38 | A |
| ダイバー | 38 | A |
| モグラ | 36 | A |
| タワー | 35 | A |
| テッキュウ | 35 | A |
| ザコシャケ | 28 | C |
| カタパッド | 28 | C |
| ザコシャケ | 17 | A |
| ザコシャケ | 7 | B |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度240%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度240%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 99 | B |
| テッキュウ | 91 | B |
| ザコシャケ | 89 | A |
| ハシラ | 89 | A |
| バクダン | 81 | A |
| ハシラ | 80 | A |
| ザコシャケ | 79 | C |
| タワー | 79 | C |
| テッパン | 75 | C |
| モグラ | 73 | C |
| コウモリ | 69 | C |
| ザコシャケ | 69 | A |
| コウモリ | 69 | A |
| コウモリ | 69 | A |
| カタパッド | 61 | A |
| ヘビ | 59 | A |
| ザコシャケ | 58 | C |
| ナベブタ | 58 | C |
| ダイバー | 52 | C |
| テッパン | 51 | C |
| ヘビ | 50 | C |
| ザコシャケ | 48 | B |
| コウモリ | 48 | B |
| タワー | 44 | B |
| モグラ | 42 | B |
| タワー | 40 | B |
| ザコシャケ | 38 | A |
| ダイバー | 38 | A |
| バクダン | 36 | A |
| モグラ | 35 | A |
| バクダン | 35 | A |
| ザコシャケ | 28 | B |
| ヘビ | 28 | B |
| ザコシャケ | 17 | A |
| ザコシャケ | 7 | B |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度270%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度270%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 98 | B |
| テッキュウ | 92 | B |
| ザコシャケ | 91 | A |
| ハシラ | 91 | A |
| バクダン | 90 | A |
| ハシラ | 88 | A |
| ザコシャケ | 82 | C |
| タワー | 82 | C |
| テッパン | 74 | C |
| モグラ | 74 | C |
| ザコシャケ | 73 | A |
| モグラ | 73 | A |
| コウモリ | 67 | A |
| コウモリ | 64 | A |
| ザコシャケ | 64 | B |
| バクダン | 64 | B |
| モグラ | 63 | B |
| テッキュウ | 55 | B |
| ダイバー | 55 | B |
| ザコシャケ | 55 | C |
| カタパッド | 55 | C |
| ヘビ | 51 | C |
| カタパッド | 48 | C |
| テッキュウ | 46 | C |
| ザコシャケ | 46 | A |
| コウモリ | 46 | A |
| モグラ | 40 | A |
| テッキュウ | 40 | A |
| テッパン | 39 | A |
| ザコシャケ | 37 | C |
| モグラ | 37 | C |
| カタパッド | 34 | C |
| コウモリ | 33 | C |
| コウモリ | 29 | C |
| ザコシャケ | 28 | A |
| タワー | 28 | A |
| ザコシャケ | 19 | B |
| ザコシャケ | 10 | A |
| ザコシャケ | 1 | C |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
WAVE5出現場所一覧表:キケン度300%
WAVE5の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度300%
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | B |
| ヘビ | 100 | B |
| ハシラ | 98 | B |
| テッキュウ | 92 | B |
| ザコシャケ | 91 | A |
| ハシラ | 91 | A |
| バクダン | 90 | A |
| ハシラ | 89 | A |
| モグラ | 88 | A |
| ザコシャケ | 82 | C |
| コウモリ | 82 | C |
| タワー | 79 | C |
| コウモリ | 74 | C |
| ダイバー | 74 | C |
| ザコシャケ | 73 | B |
| コウモリ | 73 | B |
| カタパッド | 72 | B |
| ヘビ | 67 | B |
| バクダン | 64 | B |
| ザコシャケ | 64 | C |
| ダイバー | 64 | C |
| テッパン | 63 | C |
| ヘビ | 55 | C |
| カタパッド | 55 | C |
| ザコシャケ | 55 | A |
| ダイバー | 55 | A |
| モグラ | 51 | A |
| タワー | 48 | A |
| テッキュウ | 46 | A |
| ザコシャケ | 46 | C |
| カタパッド | 46 | C |
| コウモリ | 40 | C |
| テッパン | 40 | C |
| コウモリ | 39 | C |
| ザコシャケ | 37 | A |
| モグラ | 37 | A |
| タワー | 34 | A |
| ナベブタ | 33 | A |
| テッパン | 29 | A |
| ザコシャケ | 28 | C |
| テッキュウ | 28 | C |
| ザコシャケ | 19 | A |
| ザコシャケ | 10 | C |
| ザコシャケ | 1 | B |
A:左、B:前、C:右
※タマヒロイ:右前
| WAVE | 水位 | 内容 |
|---|---|---|
WAVE1 |
満潮 | 通常 |
WAVE2 |
通常潮 | ヒカリバエ |
WAVE3 |
通常潮 | 通常 |
WAVE4 |
通常潮 | カンケツセン(キンシャケ探し) |
WAVE5 |
干潮 | 通常 |
-
-
【バチコン】ムニエール攻略まとめ|バイトチームコンテスト 第11回
2025年11月開催の「バイトチームコンテスト(バチコン) ムニ・エール海洋発電所(第11回)」の開催日程、イベント内容 ...
続きを見る
WAVE1
WAVE2
WAVE3
WAVE4