第4回バイトチームコンテストWAVE5「通常ドンブラコ」の攻略方法と立ち回りを掲載!バチコンWAVE5「通常ドンブラコ」の出現場所一覧表と攻略内容を詳しく解説しています。
バイトチームコンテストWAVE5ドンブラコ攻略
![]()
スプラ3(スプラトゥーン3)で開催される、第4回バイトチームコンテストWAVE5「通常ドンブラコ」の攻略のコツについて、とくに重要なポイントをわかりやすく簡単に解説しています。重要ポイントを把握してから、ブキ別の詳しい立ち回りを確認するのがおすすめです。
第4回バイトチームコンテストWAVE5:通常
第4回バイトチームコンテストのWAVE5は、「通常」となっています。WAVE5は、キケン度も高くオオモノ処理に追われがちです。迅速にオオモノを処理して、金イクラを納品することが重要です。
効率よく納品するために、寄せられるオオモノ(モグラ・テッパン・ダイバー)は寄せるようにしましょう。できれば、ナベブタ・バクダン・ヘビも寄せて納品効率を良くしたいですね。
ドンブラコは納品が難しいですが、バイトチームコンテストではオオモノが出る場所と時間が決まっているので、覚えておけばより簡単になります。
注意すべきチェックポイント
- 基本的には寄せと納品重視に立ち回ることが重要です。
- スペシャルのタイミングに注意してください、とくにメガホンでデスタワーをすからないようにしましょう。
- ダイナモはテッキュウから金イクラを送りますが、デスしないようにすることが重要です。
- Sブラストとシャプマがいかにコンテナ周辺の金イクラを素早く納品できるかも重要です。たくさん納品しましょう。
- 寄せられるオオモノ(モグラ・テッパン・ダイバー)は寄せましょう。
タマヒロイ:利用できる
第4回バイトチームコンテストのWAVE5通常では、出現場所的に、タマヒロイは利用できます。
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5通常ドンブラコのブキ別攻略・立ち回り
第4回バイトチームコンテストWAVE5通常ドンブラコのブキ別攻略・立ち回りを解説しています。詳細な出現場所については、後に記載されている「WAVE5出現場所一覧表:キケン度別」をご覧ください。
スペシャルの使い方
メガホンレーザー5.1ch |
トリプルトルネード |
ジェットパック |
テイオウイカ |
ほとんどのスペシャルを最終WAVEである「WAVE5」で使用することになります。体力の高いオオモノや迅速に倒すべき優先度が高いオオモノに対してスペシャルを使います。どこでスペシャルを使うべきか、使用タイミングの詳細については下記の表に記載しています。
WAVE5通常:キケン度270%
WAVE5通常ドンブラコ(キケン度270%)の攻略・立ち回りを掲載しています。
![]()
※タマヒロイは右下から出現しますので、左奥の金イクラを持ってきます(画像は誤りですすみません)
| 時間 | オオモノ(出現場所) | 攻略・立ち回り |
|---|---|---|
| 100 | ダイバー タワー ナベブタ (左A) |
タワー(A1)とダイバーを倒して金イクラ回収する、ナベブタは無視 タワー(A1)とダイバーを倒して金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ タワー(A1)とダイバーを倒して金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ ザコシャケ処理&金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ タワー(A1)とダイバーを倒して金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ |
| 91 | コウモリ ハシラ テッパン (中央奥B) |
コウモリ処理後全員コンテナ周辺に戻る コウモリ・テッパン寄せて倒す コウモリ倒す→テッパンタゲとりコンテナ誘導して倒す→ハシラ処理→ハシラの金イクラ納品 コウモリ倒す→金イクラ回収→コンテナ周辺に戻る→さっき投げた金イクラ納品 ザコシャケ処理→コンテナ周辺に戻る→さっき投げた金イクラ納品 コウモリ倒す→金イクラ回収→コンテナ周辺に戻る→金イクラ納品→B地点へ移動 |
| 82 | ハシラ モグラ ハシラ (右C) |
★トリプルトルネード ハシラは1本立ったあと2本遅れてくるので、1本目はメインで処理して金イクラを3個納品 ダイナモはコンテナ横右側にいること!モグラ寄せて倒す(シャプマとSブラストにモグラが行かないようにするため) ハシラのぼって倒す→金イクラ納品 トリプルトルネードでハシラ2本倒す→金イクラ納品 コンテナ横右側でモグラタゲとり→モグラ倒す→金イクラ納品→B地点へ移動 左から来たナベブタ倒す→B地点テイオウイカ準備 |
| 73 | ナベブタ ヘビ ナベブタ (左A) |
ヘビ(A0)を左下で倒す→下からイクラ投げして金イクラ納品 船上中央の金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ納品(スクイクサポート) 発射台が出てくる周辺までナベブタ寄せて倒す(後から送れる) |
| 64 | コウモリ テッキュウ ナベブタ モグラ (中B) |
★テイオウイカ スクイク&ダイナモはテッキュウから送る コンテナ横で金イクラ納品する コンテナ横で金イクラ納品する ナベブタ倒す・ザコシャケ処理→金イクラ送る テイオウイカでテッキュウ・コウモリ倒す→金イクラ送る |
| 55 | テッパン ヘビ モグラ テッパン (左A) |
テッパン(A)寄せて倒す ヘビ(A)・モグラを左下で倒す→下からコンテナに向けてイクラ投げ6個 コンテナ横で金イクラ納品する(タマヒロイに持っていかれないように注意) ザコシャケ処理&金イクラ送る→そのまま送り続ける テッパン発射台近くで倒す→金イクラ送る |
| 46 | テッパン モグラ タワー(右C) テッパン |
タワー倒す テッパン(A)寄せて倒す 下からコンテナに向けてイクラ投げ6個→投げ終わったらコンテナに戻る 右下に降りる→タワー倒す(リスキル推奨)→金イクラを背中に1個つけてコンテナにすぐ戻る→コンテナ横金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ送る→そのまま送り続ける テッパン発射台近くで倒す→金イクラ送る |
| 37 | タワー コウモリ ヘビ (左A) |
★メガホンレーザー5.1ch (失敗時★ジェットパック) デスタワー(A2)にメガホン※まれにA0に出現 タワー(左奥A2)・ヘビ・コウモリにメガホン→コンテナ周辺で金イクラ納品※タワーとヘビに確実に当てる ※まれにタワーA0に出現 ザコシャケ処理&金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ送る→そのまま送り続ける(メガホン失敗時:ジェットパックでタワー倒す、対岸届きます) (シャプマがヘビ処理せず、B地点にヘビが寄ってきて手こずる場合にもジェッパ使用してもいいです) ヘビ(左A)倒す(メガホン失敗時)→コンテナもどる→コンテナ周辺で金イクラ納品 |
| 28 | テッキュウ (中B) |
★メガホンレーザー5.1ch コンテナ周辺のオオモノやコウモリにメガホンを使う(何もいないならテッキュウに全弾当てる) コンテナ周辺のオオモノにメガホン→金イクラ納品 コンテナ周辺;金イクラ納品 テッキュウ倒して金イクラを送る→コンテナにもどって金イクラ納品 コンテナ周辺;金イクラ納品 |
※鋭意検証中&編集中です。基本的にはほぼほぼ完成しました。50納品以上を安定させるために微調整中です。
WAVE5通常:キケン度300%
WAVE5通常ドンブラコ(キケン度300%)の攻略・立ち回りを掲載しています。
![]()
| 時間 | オオモノ(出現場所) | 攻略・立ち回り |
|---|---|---|
| 100 | ダイバー タワー ナベブタ (左A) |
タワー(A1)を倒して金イクラ回収する、ダイバーは寄せて倒す(下では無視) タワー(A1)を倒して金イクラ回収する(1個でいい) タワー(A1)を倒して金イクラ回収する(1個でいい) ザコシャケ処理&金イクラ納品 倒す→金イクラ納品 |
| 91 | コウモリ ハシラ テッパン ダイバー (中央奥B) |
寄せて倒す ハシラ倒す→金イクラ納品 倒す→金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ納品 倒す→金イクラ納品 |
| 82 | タワー ハシラ モグラ タワー (左A) |
★メガホンレーザー5.1ch (メガホン失敗時予備★ジェットパック) モグラ寄せて倒す ツインタワーにメガホン、ハシラ倒す→金イクラ納品 ハシラ倒す→金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ納品 モグラ倒す→金イクラ納品 |
| 73 | タワー モグラ テッパン バクダン (右下C) |
モグラ寄せて倒す テッパンはバクダン巻きこみで右下で倒してタマヒロイ利用 ※タワーの金イクラはタマヒロイが持ってくるため後回し可能 倒す→金イクラ納品 タワー(C1)倒す→金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ納品 テッパンはバクダン巻きこみで右下で倒す→金イクラ納品 |
| 64 | ダイバー カタパッド コウモリ カタパッド (左A) |
★メガホンレーザー5.1ch 寄せて倒す カタパ2体にメガホン、できればコウモリに3本目 倒す→金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ納品 倒す→金イクラ納品 |
| 55 | ナベブタ モグラ テッパン ダイバー (右下C) |
★テイオウイカ 寄せて倒す 倒す→金イクラ納品 倒す→金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ納品 テイオウイカでコンテナ近くで納品しながら処理、ウマイクラ量産、コウモリ優先 |
| 46 | カタパッド ダイバー ナベブタ モグラ (中央奥B) |
★トリプルトルネード 寄せて倒す 倒す→金イクラ納品 カタパにトリプル、他ハシラやナベブタなどにトリプル ザコシャケ処理&金イクラ納品 倒す→金イクラ納品 |
| 37 | ハシラ ダイバー バクダン (左A) |
寄せて倒す 倒す→金イクラ納品 トリプルトルネードでハシラ・バクダン倒す→金イクラ納品 ザコシャケ処理&金イクラ納品 ダイバー倒す→金イクラ納品 |
| 28 | テッキュウ (右下C) |
倒す→金イクラ納品 倒す→金イクラ納品 テッキュウ倒して金イクラを送る(余裕があれば) 倒す→金イクラ納品 |
※鋭意検証中&編集中です。
WAVE5出現場所一覧表:キケン度60%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度60%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 85 | A0 |
| ザコシャケ | 82 | C |
| テッキュウ | 82 | C0 |
| ハシラ | 64 | C |
| ザコシャケ | 64 | B |
| ダイバー | 64 | B3 |
| テッパン | 59 | B0 |
| ダイバー | 49 | B1 |
| ザコシャケ | 46 | A |
| タワー | 46 | A0 |
| ハシラ | 45 | A |
| モグラ | 40 | A0 |
| ザコシャケ | 28 | B |
| ヘビ | 28 | B0 |
| ザコシャケ | 10 | C |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度90%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度90%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 98 | A0 |
| ナベブタ | 85 | A2 |
| ザコシャケ | 82 | B |
| コウモリ | 82 | B2 |
| ハシラ | 78 | B |
| テッパン | 64 | B0 |
| ザコシャケ | 64 | C |
| ハシラ | 64 | C |
| モグラ | 59 | C3 |
| ハシラ | 49 | C |
| ザコシャケ | 46 | A |
| ナベブタ | 46 | A2 |
| ヘビ | 45 | A0 |
| ナベブタ | 40 | A1 |
| モグラ | 33 | A2 |
| ザコシャケ | 28 | C |
| テッキュウ | 28 | C0 |
| ザコシャケ | 10 | B |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度120%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度120%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 99 | A0 |
| ナベブタ | 91 | A2 |
| ザコシャケ | 85 | B |
| コウモリ | 85 | B2 |
| ハシラ | 75 | B |
| テッパン | 74 | B0 |
| ザコシャケ | 71 | C |
| ハシラ | 71 | C |
| モグラ | 70 | C3 |
| ハシラ | 56 | C |
| ザコシャケ | 56 | A |
| ナベブタ | 56 | A2 |
| ヘビ | 53 | A0 |
| ナベブタ | 45 | A1 |
| ザコシャケ | 42 | B |
| コウモリ | 42 | B0 |
| テッキュウ | 38 | B0 |
| ナベブタ | 38 | B0 |
| ザコシャケ | 28 | C |
| コウモリ | 28 | C0 |
| ザコシャケ | 13 | B |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度150%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度150%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 99 | A0 |
| ナベブタ | 97 | A2 |
| ザコシャケ | 88 | B |
| コウモリ | 88 | B2 |
| ハシラ | 87 | B |
| テッパン | 77 | B0 |
| ザコシャケ | 76 | C |
| ハシラ | 76 | C |
| モグラ | 68 | C3 |
| ハシラ | 66 | C |
| ザコシャケ | 64 | A |
| ナベブタ | 64 | A2 |
| ヘビ | 55 | A0 |
| ナベブタ | 52 | A1 |
| ザコシャケ | 52 | B |
| コウモリ | 52 | B0 |
| テッキュウ | 51 | B0 |
| ナベブタ | 42 | B0 |
| ザコシャケ | 40 | C |
| コウモリ | 40 | C0 |
| テッパン | 37 | C0 |
| ヘビ | 36 | C4 |
| ザコシャケ | 28 | B |
| タワー | 28 | B0 |
| ザコシャケ | 16 | C |
| ザコシャケ | 4 | B |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度180%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度180%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 99 | A0 |
| ナベブタ | 97 | A2 |
| ザコシャケ | 88 | B |
| コウモリ | 88 | B2 |
| ハシラ | 87 | B |
| テッパン | 77 | B0 |
| ザコシャケ | 76 | C |
| ハシラ | 76 | C |
| モグラ | 68 | C3 |
| ハシラ | 66 | C |
| ザコシャケ | 64 | A |
| ナベブタ | 64 | A2 |
| ヘビ | 59 | A0 |
| ナベブタ | 55 | A1 |
| モグラ | 52 | A2 |
| ザコシャケ | 52 | C |
| テッキュウ | 52 | C0 |
| ナベブタ | 51 | C0 |
| モグラ | 47 | C1 |
| バクダン | 42 | C0 |
| ザコシャケ | 40 | A |
| ヘビ | 40 | A3 |
| モグラ | 37 | A2 |
| テッパン | 36 | A1 |
| ヘビ | 29 | A0 |
| ザコシャケ | 28 | B |
| モグラ | 28 | B3 |
| ザコシャケ | 16 | C |
| ザコシャケ | 4 | A |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度210%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度210%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 97 | A0 |
| ナベブタ | 96 | A2 |
| ザコシャケ | 89 | B |
| コウモリ | 89 | B2 |
| ハシラ | 87 | B |
| テッパン | 80 | B0 |
| ザコシャケ | 79 | C |
| ハシラ | 79 | C |
| モグラ | 79 | C3 |
| ハシラ | 78 | C |
| ザコシャケ | 69 | A |
| ナベブタ | 69 | A2 |
| ヘビ | 60 | A0 |
| ナベブタ | 60 | A1 |
| ザコシャケ | 58 | B |
| コウモリ | 58 | B0 |
| テッキュウ | 52 | B0 |
| ナベブタ | 48 | B0 |
| ザコシャケ | 48 | C |
| コウモリ | 48 | C0 |
| テッパン | 48 | C0 |
| ヘビ | 41 | C4 |
| モグラ | 40 | C3 |
| ザコシャケ | 38 | B |
| コウモリ | 38 | B0 |
| テッパン | 37 | B4 |
| モグラ | 35 | B3 |
| タワー | 34 | B0 |
| ザコシャケ | 28 | A |
| タワー | 28 | A2 |
| ザコシャケ | 17 | C |
| ザコシャケ | 7 | A |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度240%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度240%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 97 | A0 |
| ナベブタ | 96 | A2 |
| ザコシャケ | 89 | B |
| コウモリ | 89 | B2 |
| ハシラ | 87 | B |
| テッパン | 80 | B0 |
| ザコシャケ | 79 | C |
| ハシラ | 79 | C |
| モグラ | 79 | C3 |
| ハシラ | 78 | C |
| モグラ | 76 | C0 |
| ザコシャケ | 69 | B |
| ヘビ | 69 | B0 |
| ナベブタ | 68 | B2 |
| モグラ | 60 | B3 |
| ナベブタ | 60 | B2 |
| ザコシャケ | 58 | C |
| ナベブタ | 58 | C2 |
| コウモリ | 52 | C0 |
| テッパン | 51 | C0 |
| ヘビ | 48 | C4 |
| ザコシャケ | 48 | B |
| タワー | 48 | B0 |
| テッパン | 48 | B1 |
| ヘビ | 41 | B1 |
| バクダン | 40 | B4 |
| ザコシャケ | 38 | C |
| タワー | 38 | C2 |
| テッパン | 37 | C4 |
| モグラ | 35 | C3 |
| テッキュウ | 34 | C0 |
| ザコシャケ | 28 | A |
| テッキュウ | 28 | C0 |
| ザコシャケ | 17 | C |
| ザコシャケ | 7 | B |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度270%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度270%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 99 | A1 |
| ナベブタ | 99 | A2 |
| ザコシャケ | 91 | B |
| コウモリ | 91 | B2 |
| ハシラ | 89 | B |
| テッパン | 87 | B0 |
| ザコシャケ | 82 | C |
| ハシラ | 82 | C |
| モグラ | 79 | C3 |
| ハシラ | 78 | C |
| ザコシャケ | 73 | A |
| ナベブタ | 73 | A2 |
| ヘビ | 72 | A0 |
| ナベブタ | 65 | A1 |
| ザコシャケ | 64 | B |
| コウモリ | 64 | B0 |
| テッキュウ | 63 | B0 |
| ナベブタ | 58 | B0 |
| モグラ | 56 | B1 |
| ザコシャケ | 55 | A |
| テッパン | 55 | A0 |
| ヘビ | 52 | A3 |
| モグラ | 47 | A2 |
| テッパン | 46 | A1 |
| ザコシャケ | 46 | C |
| テッパン | 46 | C4 |
| モグラ | 45 | C3 |
| タワー | 40 | C0 |
| テッパン | 38 | C4 |
| ザコシャケ | 37 | A |
| タワー | 37 | A2 |
| ヘビ | 30 | A |
| コウモリ | 30 | A3 |
| ザコシャケ | 28 | C |
| テッキュウ | 28 | B |
| ザコシャケ | 19 | B |
| ザコシャケ | 10 | A |
| ザコシャケ | 1 | C |
詳細な攻略方法と立ち回りは、上記の「WAVE5通常ドンブラコのブキ別攻略・立ち回り」に記載しています。
WAVE5出現場所一覧表:キケン度300%
WAVE5通常の金イクラノルマ数
| キケン度 | ノルマ | 最大数 |
|---|---|---|
| 60% | 13 | 33 |
| 90% | 16 | 42 |
| 120% | 20 | 48 |
| 150% | 23 | 57 |
| 180% | 26 | 66 |
| 210% | 29 | 72 |
| 240% | 30 | 81 |
| 270% | 31 | 87 |
| 300% | 32 | 96 |
WAVE5出現場所一覧表:キケン度300%
![]()
| オオモノ・ザコシャケ | 残り時間 | 出現場所 |
|---|---|---|
| ザコシャケ | 100 | A |
| ダイバー | 100 | A2 |
| タワー | 99 | A1 |
| ナベブタ | 99 | A2 |
| ザコシャケ | 91 | B |
| コウモリ | 91 | B2 |
| ハシラ | 89 | B |
| テッパン | 89 | B0 |
| ダイバー | 87 | B1 |
| ザコシャケ | 82 | A |
| タワー | 82 | A0 |
| ハシラ | 81 | A |
| モグラ | 79 | A0 |
| タワー | 78 | A2 |
| ザコシャケ | 73 | C |
| タワー | 73 | C1 |
| モグラ | 72 | C3 |
| テッパン | 67 | C0 |
| バクダン | 65 | C3 |
| ザコシャケ | 64 | A |
| ダイバー | 64 | A2 |
| カタパッド | 63 | A |
| コウモリ | 58 | A1 |
| カタパッド | 56 | A |
| ザコシャケ | 55 | C |
| ナベブタ | 55 | C0 |
| モグラ | 52 | C0 |
| テッパン | 47 | C4 |
| ダイバー | 46 | C4 |
| ザコシャケ | 46 | B |
| カタパッド | 46 | B |
| ダイバー | 45 | B4 |
| ナベブタ | 40 | B4 |
| モグラ | 38 | B4 |
| ザコシャケ | 37 | A |
| ハシラ | 37 | A |
| ダイバー | 34 | A2 |
| バクダン | 30 | A3 |
| ザコシャケ | 28 | C |
| テッキュウ | 28 | C0 |
| ザコシャケ | 19 | B |
| ザコシャケ | 10 | A |
| ザコシャケ | 1 | C |
詳細な攻略方法と立ち回りは、上記の「WAVE5通常ドンブラコのブキ別攻略・立ち回り」に記載しています。
-
-
スプラトゥーン3 第4回バイトチームコンテストドンブラコ攻略
スプラトゥーン3の第4回バイトチームコンテスト攻略とドンブラコ(難破船ドン・ブラコ)の立ち回り、第4回バイトチームコンテ ...
続きを見る
| WAVE | 水位 | 内容 |
|---|---|---|
| 満潮 | 通常 | |
| 普通 | ドロシャケ噴出 | |
| 干潮 | 通常 | |
| 干潮 | 巨大タツマキ(金イクラ運び) | |
| 普通 | 通常 |
メガホンレーザー5.1ch
トリプルトルネード
ジェットパック
テイオウイカ
タワー(A1)とダイバーを倒して金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ
タワー(A1)とダイバーを倒して金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ
ザコシャケ処理&金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ
タワー(A1)とダイバーを倒して金イクラ回収→昇降リフト上にイクラ投げ