サーモンラン新ステージ「どんぴこ闘技場」の攻略情報を掲載。スプラ3(スプラトゥーン3)の「どんぴこ闘技場」のグリルヒカリバエなど攻略まとめページです。
どんぴこ闘技場
サーモンラン新ステージ「どんぴこ闘技場」が新登場!
スプラ3(スプラトゥーン3)の新シーズンに伴い、サーモンラン新ステージ「どんぴこ闘技場」が追加されます。シャケの檻などがあり、まるでシャケたちの闘技場のようなデザインとなっています。
「どんぴこ」とはどういう意味?
余談ですが、「どんぴこ」とは「鮭の心臓」のことらしいです。東北地方のレバー風味の珍味で、煮物などに調理して食べられているようです。初耳ですが、とてもスリリングなステージ名のようです。
サモラン新ステ「どんぴこ闘技場」はいつから?
追加日 | 2024年3月1日 |
---|
サモラン新ステ「どんぴこ闘技場」は、新シーズンの開幕日である 2024年3月1日に追加されます。3連続となっています。
どんぴこ闘技場の特徴
金網に囲まれた狭い中央
どんぴこ闘技場の特徴は、まずはコンテナ周辺が金網に囲まれた地形である点があります。イカ状態で金網の上を移動できないので注意が必要です。
通常コンテナ付近はオオモノがあふれやすい
通常コンテナ付近は狭く寄せすぎると、オオモノがあふれやすい点にも注意しなければなりません。ヘビは金網に上ってくる前に処理しておくのがおすすめです。
干潮が難しい
どんぴこ闘技場の干潮は、狭くオオモノがあふれやすいので、逆に満潮?とも感じるかもしれません。
狭いので、オオモノ処理をガンガンしていったほうがクリアしやすいです。外周にはあまり行かない方がおすすめです。
また、コンテナ横までオオモノを寄せることが難しく、直入れできる金イクラ(ウマイクラ)を量産しにくい地形となっています。かわりに、下からイクラ投げでの直接納品が可能です。
カゴ横での直接納品がしにくい
カゴ横での直接納品がしにくいため、高台の下からイクラ投げや遠投をする必要があります。
下からイクラ投げで納品する
下からイクラ投げで直接納品するのが基本になります。コンテナ周辺に寄せるより、倒してイクラ投げする立ち回りがおすすめです。遠投せずとも、比較的どこからでも納品しやすいです。
-
サーモンランイクラ投げ遠投のやり方|スプラトゥーン3
スプラトゥーン3サーモンランイクラ投げ遠投のやり方を掲載しています。サーモンランイクラ投げ遠投とは何か、基本情報から操作 ...
続きを見る
最初に塗る壁
コンテナを囲む壁
どんぴこ闘技場は、どこもかしこも塗れる壁がたくさんあります。
どの壁もできるだけ塗っておいた方がいいですが、特に優先すべき壁は、コンテナを囲む壁です。とくに干潮側はしっかり塗っておきましょう。
満潮でも、横以外は塗ることができます。結構大きい壁なので、みんなでしっかり塗り終わっておきましょう。
インクレール
「インクレール」がバイトで新登場!
どんぴこ闘技場には「インクレール」が設置されています。ヒーローモードやバトルでは登場していましたが、バイトでは初めての実装となるのでなじみがない方もいるかもしれません。
インクレールとは
インクレールとは、空中に道ができて、イカ状態で移動可能なレールのことです。バイトではインクをあてなくても補充されたままなので、インク切れになることがないです。
インクレールの特徴
- インクレールのインクはなくならない
- インクレールはイカ状態で使用できる
- インクレールはイカロールができない
- インクレール上でもザコシャケのターゲット継続(解除されない)
- ザコシャケが下からジャンプして攻撃してくる
- 攻撃を受けるとインクレールから落とされることがある
- グリルでは静止でも無敵、ずっとじっとしていられる
- ヒカリバエは往復移動し続けることで攻撃を受けない(高さが低すぎると攻撃を受ける点に注意)
ヒカリバエ
どんぴこ闘技場のヒカリバエ攻略方法は、下の高台に集合して、光った方はインクレールに誘導がおすすめです。
動画も作ってみました!音声はないですが、ゲーム内音はありますのでご注意ください。
どんぴこ闘技場 ヒカリバエ攻略
①光ったらインクレールへ
②他3人は攻撃&納品・干潮側の左右のインクレールを交互につかうと、納品しやすいです。
・玉から玉に飛べますが難しいので、カゴ横経由が安全です。
・インクレールの上からボムを投げるのがおすすめです!https://t.co/9IXQKoHWht pic.twitter.com/2lFQ0vV3Xd— サーモンラン攻略Wiki|スプラトゥーン3 (@salmonrun_wiki) March 1, 2024
- 集合場所:干潮側下の高台
- 光ったターゲット:インクレール(干潮側)左右どちらでも可(インクレールで移動したり往復するとシャケの攻撃を受けにくい)
- 納品方法:下からイクラ投げ(序盤からこまめに行う)
集合場所
どんぴこ闘技場のヒカリバエの集合場所は、干潮側下の高台がおすすめです。コンテナ横一斉攻撃はヒカリバエのシャケ達の押し寄せが速すぎるのであまり安定しませんでした。
※主流が違ったらごめんなさい、個人的にはこれが一番野良でも安定すると思うのでできるだけ広めていきたいです。この方法で一度も失敗せずに40スタートから野良カンストできましたので、検証済みです。これよりもっとよい最適解が見つかったらすぐに訂正します。
納品方法
納品方法は、下からイクラ投げする必要があります。序盤からこまめに納品を行うことで、納品が間に合わなくなるのを防げます。最後にみんなでイクラ投げするのは、危険度が高いと間に合わなくなるので、必ず序盤から納品する必要があります。遠投じゃなくても直接納品しやすいです。
進捗が悪い時はカゴ横にスペシャルで作る
どうしても、進捗が悪い時は、光った方がコンテナ横にキンシャケを誘導して、カニ玉攻撃・テイオウイカの回転攻撃・ナイスダマ・トリプル・メガホン・ウルチャク・ジェッパを使って、無理やり直入れできる金イクラをカゴ横に作って納品するのがおすすめです。
インクレールを交互に使う
コンテナ下手前(干潮側)には、2つのインクレールがあるので活用できます。光ったメンバーがインクレールに乗ると、インクレールの下にシャケ達を誘導できます。
インクレールでじっとしているとシャケの攻撃を受けるので、少し往復する感じで動くといいです、ダメージを受けません。高さが低いと、シャケの攻撃を受けて落っこちちゃうので気を付けてください。
インクレールの玉から玉へ飛ぶことができます。知っておくと便利ですが慣れが必要です。焦って飛ぶと下に落ちてデスしやすいので、キャラコンに自信がない場合は、いったんカゴ横の床を経由すると安全に移動できます。
ヒカリバエの立ち回りで、効率がいいもの、主流になったものなど、随時この記事に追加していく予定です。
ヒカリバエ安地(安置)
インクレールを往復
インクレールの上で、行ったり来たりすることで、安地(安置)であることが確認できました。納品タイムの時にも使用できるのでおすすめです。
インクレールの上で、静止するとダメージを受けるので注意してください。
グリル
どんぴこ闘技場のグリルは2種類のおすすめ攻略方法があります。野良プレイでは、メンバーによってできそうな方を適宜選択する必要があります。
基本的に、危険度が低い場合は、下の方(②)がおすすめです。危険度があがると、かなり応用が利くメンバーでもない限りは、コンテナ横でゴリ押しスペシャルになる状況が生じやすいかもしれません。
- コンテナ横に誘導
メリット:納品しやすい
デメリット:コジャケ処理がやや苦戦・デスしやすい - 干潮側インクレールに誘導【野良でおすすめ!】
メリット:全体的なデスが減る・簡単
デメリット:イクラ投げが必要で納品しにくい・スペシャルが必要になることも多い
※水位普通グリルは、金網下でグリルをスタンしない・倒さないようにしましょう。
野良プレイでは、金網下で金イクラを量産してしまうと納品が間に合わずクリアしにくいです。イクラ投げは金網にあたると、金イクラが跳ね返ってしまうので、金網下でグリルを倒さないようにしましょう。スタンが早いメリットよりも、納品しにくいデメリットの方が勝ります。納品タイムを作るもしくは、4人がちゃんと下でイクラ投げを失敗せずにコジャケ処理もできる固定レベルの連携がとれる時のみ有効です。
干潮側インクレールに誘導
野良プレイでかなりおすすめです。いろいろ検証してみた結果、この方法がわかりやすいですし簡単な気がします。実際に、初回3連続のシフトで全て野良カンスト(AW:2.8以上)しましたが、この方法のグリルでは一度も失敗せずにクリアできました。ヒカリバエ攻略と似ているので、理解しやすい方も多いと思います、その点でも良いです。
どんぴこ闘技場 グリル攻略
野良でおすすめ!干潮側インクレール誘導のやり方①ターゲットの方:干潮側インクレールに乗る
②他3人:干潮側の小高台に集合
③スタン→倒す→納品★重要ポイント
スタンしたら、ターゲットの人も、グリル本体に攻撃する!https://t.co/9IXQKoHWht#サーモンランNW pic.twitter.com/o1lwYYgk7b— サーモンラン攻略Wiki|スプラトゥーン3 (@salmonrun_wiki) March 1, 2024
干潮側インクレールに誘導する
ヒカリバエ攻略と同様に、干潮側インクレールに誘導します。コジャケは坂からのぼってくることもありますが、インクレールの上にターゲットがいきやすいので、他3人は立ち回りやすいです。
インクレールは、左右交互に使うのがおすすめです。合間に納品がしやすくなります。
スタン後上にあがってグリルに攻撃
干潮側インクレールの上にいるターゲットの方は、グリルがスタンしたら、上にあがってグリルに攻撃することがとても重要です!他の3人はそのまま下で攻撃をつづけていいです、のぼるのはターゲットの方だけです。
スタンした後そのままインクレールに居続けると、火力が足りなくて、グリルを倒すのが遅くなります。
納品タイムを作ろう!
もし、金イクラがたくさん落ちている・足りているのに、グリルが邪魔で運べない時は、少し遠くのインクレールに乗って、グリルを誘導するのがおすすめです。
コンテナ横にグリルを誘導
どんぴこ闘技場のグリル攻略方法は、最も効率がいい方法は、コンテナ横にグリルを誘導する方法となります。
新たに、満潮グリルのコンテナ横誘導方法を検証し、よい方法が見つかったのでおすすめします!
※金網下セミより安定します。
クマフェス どんぴこ闘技場
満潮グリル
インクレールに乗るだけで、グリルをコンテナ横に止められる!
いつものバイトでも可能です♪
ターゲット:コンテナ横までグリルを寄せて、インクレールにジャンプ
ターゲット以外:コンテナ横でコジャケ処理&グリルのスタンと処理https://t.co/9IXQKoHWht pic.twitter.com/vDFYOtzS1Y— サーモンラン攻略Wiki|スプラトゥーン3 (@salmonrun_wiki) May 25, 2024
この方法なら比較的楽にコンテナ横にグリルをとどめられるのでおすすめです!
ターゲット側(赤い線がついた人)の理解が必要です。
インクレールに乗るだけで、グリルをコンテナ横に止められる!
いつものバイトでも可能です♪
- ターゲット:コンテナ横までグリルを寄せて、インクレールにジャンプ
- ターゲット以外:コンテナ横でコジャケ処理&グリルのスタンと処理
※同期ズレについて
この方法だけではなくそもそもグリルでは、人によってグリルの場所が異なることがたまにあります。これは固定で同時録画で確認しているため、同期ズレは間違いなく存在します。
この攻略方法では、できるだけ同期ズレが生じないように誘導していますが、金網にまだグリルがいる時にターゲットがインクレールに乗った場合(乗るのが速すぎる)など、まれに生じる場合もありました。その場合は、再寄せするよりは、倒してしまった方がいい場合が多いです。
野良でバイトをしている時、誘導しているのになかなかスタンしてくれない場合は、ここでスタンさせていいのかな?と迷っている可能性があります。すぐにスタンできない原因はいろいろとありますが、同期ズレも意識しておくとその都度対応がしやすいかと思います。
初手でやって難しそうなら、干潮側のインクレール誘導といった感じがいいかもしれません。
インクレールに乗ってUターンさせる(△)
グリルのターゲットになったメンバーが、金網側インクレールに乗ってグリルをUターンさせる方法もあります。固定でおすすめです、野良では難しいです。
グリルが金網を過ぎるタイミングで、ターゲットがインクレールに乗って向こうに移動すれば、グリルが方向転換するので、後ろの弱点部分を攻撃しやすいです。
上級者向けの最適解といえますが、野良では結構難しいかもしれません。999キケマ周回では比較的成功率が高いです。
野良でこの方法をやると、金網の上で量産されることも多く、意外とカゴ横に作れない、コジャケがばらついて味方のデスが増えるなどといった状況も多かったです。干潮側インクレールの方法に変更したり工夫することでクリアはできました。
インクレール上では無敵
グリルのターゲットの時、インクレールの上にいるだけで、コジャケやグリルの攻撃を受けずに静止状態を保つことができます。
納品タイムにおすすめです。
どんぴこ闘技場 グリル 安置(安地)
グリルのターゲットの時、インクレールの上にいるだけで、コジャケやグリルの攻撃を受けずに静止状態を保つことができます。納品タイムにおすすめです。#サーモンランNW #どんぴこ闘技場https://t.co/9IXQKoHWht pic.twitter.com/9ZFmAoDvMT— サーモンラン攻略Wiki|スプラトゥーン3 (@salmonrun_wiki) March 1, 2024
どんぴこ闘技場のグリルでは、インクレール上では無敵であることが確認できました。グリルのターゲットになって、インクレールの上にずっといつまでも居続けられます。コジャケやグリルの攻撃を受け付けません。
満潮グリル
どんぴこ闘技場 満潮グリル
満潮グリルでは、『金網下のセミ』がおすすめです。水の上でグリルを倒すと、コンテナ近くに金イクラを作れます。納品が楽なのでぜひ♪https://t.co/9IXQKoHWht pic.twitter.com/NvoxWyPC7P— サーモンラン攻略Wiki|スプラトゥーン3 (@salmonrun_wiki) March 16, 2024
満潮グリルでは、金網下のセミで誘導する方法もあります。水の上でグリルを倒すと、コンテナ近くに金イクラを作れます。
※この方法は、野良や固定で検証した所、まれに同期ズレが生じることがあったので、コンテナ横誘導の方が安定すると思います。
最新の満潮グリルは、「コンテナ横誘導」になりますので、こちらがおすすめです!
タツマキ
どんぴこ闘技場の「巨大タツマキ」の攻略方法について解説しています。
詳しい立ち回りについて追記予定です。
※アップデートにより下記の方法はできなくなりましたのでご注意ください。
-
どんぴこ闘技場裏技タツマキホールインワンのやり方
スプラトゥーン3サーモンランのどんぴこ闘技場裏技タツマキホールインワンのやり方と詳しい手順を解説しています。 注意 アッ ...
続きを見る
カンケツセン(キンシャケ探し)
どんぴこ闘技場のカンケツセン(キンシャケ探し)攻略について、検証しまとめてみました。
最初に開ける間欠泉:A
どんぴこ闘技場のカンケツセンは、カンケツセンAを最初に開けるのがおすすめです。カンケツセンAを最初に開けると、4つのどれかに絞り込むことができます。
キンシャケの探し方
- カンケツセンAを開ける
- カンケツセンAが大 → B C H I
- カンケツセンAが小 → D E F G
カンケツセンAが大 → B C H I
カンケツセンAが大なら、前側にある4つのカンケツセンのどれかになります。次に、左右のカンケツセン(B C H I)を開けましょう。次に開けたカンケツセンが大ならとなりのカンケツセンです。小なら反対側になります。
カンケツセンAが小 → D E F G
カンケツセンAが小なら、後ろ側にある4つのカンケツセンのどれかになります。次に、左右のカンケツセン(D E F G)を開けましょう。次に開けたカンケツセンが大ならとなりのカンケツセンです。小なら反対側になります。