スケジュール

5/23(木)17:00シェケナダムのサーモンラン予報・武器編成評価

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
5/23(木)17:00シェケナダムのサーモンラン予報・武器編成評価

第374回「5/23(木) 17:00 – 5/25 9:00シェケナダム」のサーモンラン予報、武器編成評価掲載。サモラン予報士による天気予報を解説しています。ブキ別立ち回りやステージ考察もしているので参考にどうぞ。

サーモンラン予報

日時 5/23(木) 17:00 – 5/25 9:00

5/23(木) 17:00 – 5/25 9:00

5/23(木)17:00シェケナダムのサーモンラン予報・武器編成評価

ステージ・オカシラ 支給ブキ
シェケナダム
ジョー
クラッシュブラスター
ボトルガイザー
ガエンFF
キャンピングシェルター

サーモンランの天気予報

野良予報 固定予報
小雨 曇り

注意報・警報

  • 納品不足警報
  • カタパッド警報
  • ダイバー注意報

サーモンラン予報5日間天気

サーモンラン予報の天気概況

サーモンラン予報は、野良予報は「小雨」、固定予報は「曇り」となるでしょう。

今回の場所は「シェケナダム」で、ブキ性能はタワーハシラに強いですが、やはりダムなので野良では厳しい状況も予想されます。

ブキ編成評価について、総合火力はそこそこありますが、塗りやすさと動きやすさが少し低めのため、納品不足やオオモノの処理が遅れがちになる点に注意が必要です。特にキャンピングシェルターを使っている時はキャリーが難しいので、クリアするのはなかなかに大変だと思いますので、スペシャルの使用も念頭に置いておくのがおすすめです。満潮は全体的なデスが多い傾向にあるので、カタパッドがいる状態でだれかがウキワになってしまったら、苦しく感じている状況かもしれないので、スペシャルをつかうのがおすすめです!

シェケナダムの段差や壁を利用し、効率よくオオモノシャケを処理しつつ、金イクラの納品を意識しましょう。とくにダムでは索敵も重要です。出現したオオモノや移動ルート、味方の位置やタゲの集中を確認しつつ、背後からの攻撃を避けたり、アメフラシやマルミサなどに注意しながら周囲を警戒しましょう!ジャイロやRスティックを頻繁に動かして周りを確認することはとても重要です。ダムはその基本が培われるステージでもありますので、ぜひ練習してみてください

  • 納品不足警報
    クセがある・動きにくい・使いにくいブキを含む編成のため、納品不足が生じやすいです。早め早めの納品をしましょう。オオモノがあふれてしまうと後からまとめて納品できない状況が予想されます。
  • カタパッド警報
    マルミサを回避しにくくデスしやすいブキを含むため、カタパッドを優先的に処理する必要があります。2体同時に出現して、自分しか対応できていない場合はスペシャルをきりましょう。倒せるスペシャルじゃない場合は、1対倒すよりは、片方ずつにボムを投げて片翼2体にするほうがまだマシです(カタパ湧きを防ぐため)。
  • ダイバー注意報
    ダイバー塗りがやや苦手な武器を含むので、ダイバーのエリアを塗れないことも意識しておきましょう。味方が塗っている場合は一緒に塗るのがおすすめです。

支給ブキについて

ブキ編成評価で、それぞれのブキスペックについて記述していますが、今回の編成で特に重要なポイントについてまとめました。

  • クラッシュブラスター:連射力が高く、タワー・ハシラ・ザコシャケの処理に優れていますが、射程が短いため位置取りに注意しましょう。納品重視に立ち回るのがおすすめです。
  • ボトルガイザー:射程と火力に優れたブキで、対タワーやハシラバクダンに強いです。ただし、連射速度が使用者によって火力が変わります。連打使用はインク管理に注意が必要です。タワーやハシラを最優先に処理しつつ、納品もこなしましょう。
  • ガエンFF:射程と火力に優れたブキで、対タワーやハシラバクダンに強いです。スライドの活用には慣れが必要です、必要時のみ使用しましょう。タワーやハシラを最優先に処理しつつ、納品もこなしましょう。
  • キャンピングシェルター:防御力と高火力を兼ね備えたブキで、特に対タワーや対バクダンに強いです。しかし、動きが遅く塗り性能が低いため、インク管理と位置取りが重要です。遠征先でデスしてしまいやすいブキです、自身がない場合は孤立しないように注意し、コンテナ周辺のオオモノ処理や納品重視に立ち回るのがおすすめです。

※固定では上記の立ち回りが理想的ですが、野良プレイでは各ブキの特有の動きにおけるチーム連携が難しいことが多いため、これらのポイントはあくまで一つの参考と考えてください。

野良では、特に柔軟な対応が求められます。例えば、オオモノ処理が追いつかない時は積極的に倒すこと、金イクラの納品進捗が遅れている場合は納品に重点を置いて立ち回ること、味方が度重なるデスに苦しんでいる場合はサポートすることなど、バイトの流れに応じて柔軟に戦略を変えることが重要です。常に状況を見極め、仕事の穴を埋めるような最善の行動を選択していきましょう。

オカシラ直接攻撃おすすめブキ

  • ガエンFF(DPS スライド後:600、スライド前:300)
  • キャンピングシェルター(DPS 423)

オカシラ直接攻撃おすすめブキは上記の通りです。

オカシラ戦(エクストラウェーブ)では、高DPSブキ(攻撃力の高いブキ)もしくは長射程のブキが、オカシラ本体や弱点にメインウェポンで直接攻撃するのがおすすめです。

【スプラ3】ジョーの倒し方と攻略方法!ジョーの体力・弱点を解説

スプラ3ジョーの倒し方!ジョーの体力・弱点・ロックオンの避け方・攻撃パターンなど、スプラトゥーン3新オカシラ「ジョー」の ...

続きを見る

サーモンランスケジュール

武器編成評価

クラッシュブラスター

ブキ クラッシュブラスタークラッシュブラスター
ダメージ 直撃:85
爆風:50
DPS 255
射程 2.7
解説 火力は低いですが連射力があり、使いやすいブラスターです。タワーは率先して倒すことが重要です。ハシラもジャンプ撃ちで処理可能です。動きやすくエイムもそこまで必要なく使えるため、初心者には使いやすいですが、上級者には火力不足を感じるブキです。タワーの処理、ハシラをのぼらずに処理、ザコシャケ処理で爆風を活かせます。高体力のオオモノやドスコイは苦手です。バクダンは苦手で、直撃4発必要です。ザコシャケはまとめて複数体に爆風を当てるように狙い撃ちましょう。グリルでは、本体とコジャケを同時に攻撃することができます。ヒカリバエの狂シャケ、ハコビヤのシャケコプターは爆風確1で倒せます。

ボトルガイザー

ブキ ボトルガイザーボトルガイザー
ダメージ 初弾:50
長押し2発目以降:34
DPS 初弾:375
長押し2発目以降:291
射程 初弾:3.8
長押し2発目以降:2.2
解説 初弾の威力が高く射程が長い特殊なシューターです。理論上は連打が強いですが、そのDPSを出し続けるのはほぼ不可能なので、オオモノ処理や射程が必要な場面のみ連打でそれ以外の塗りなどは長押しがおすすめ。届くタワーには長押しで、遠くのタワーには連打しましょう。バクダンや距離のあるタワー、テッキュウ、コウモリ、地上からのハシラ、などオオモノを処理する際は、『連打』がおすすめです。ダイバー塗り、コジャケ、タワー近接戦、のぼってからのハシラなどは、『長押し』がおすすめです。

ガエンFF

ブキ ガエンFFガエンFF
ダメージ スライド後:40
スライド前:40
DPS スライド後:600
スライド前:300
射程 スライド後:2.7
スライド前:3.0
解説 通常の立ち撃ちは、長射程・低火力のマニューバーです。スライドすると連射数があがり、短射程・高火力の攻撃ができますが、スライドは1回までしかできないです。また、スライド時のインク消費量が多い(10%)ため、高HPのオオモノを倒したい時などピンポイントでの使用がおすすめです。コンテナ近くに来たコウモリなど、スライドを使用して高火力射撃により迅速に倒すことができます。スライド幅は1.4と大きいため、スライドした時に落ちてしまわないように位置取りには注意しましょう。

キャンピングシェルター

ブキ キャンピングシェルターキャンピングシェルター
ダメージ 射撃:360
傘:150
DPS 423
射程 3.1
解説 瞬間火力が強いですが、重く使いにくいブキです。火力はあるため、慣れればタワーもテッキュウも遠征できます。撃った後の硬直が重く、傘の展開も遅いため、囲まれると危険な点に注意しましょう。
特にハシラの処理は、ハシラにのぼって、角に立ってシェルターを発動(パージする)して倒すという特殊な対応になります。下からハシラもやれますが熟練度が必要です。
バクダンは確1なので、積極的に狙いたいですがエイム力が求められます。
※傘のパージに必要なインク量は30~40%です。インク残量には注意しましょう。

総合火力(平均値:7.25点)

このブキ編成の総合火力は平均以上です。クラッシュブラスターは連射力が高く、タワーやハシラ、ザコシャケの一掃に適しています。DPSは255と低めですが、連射速度により継続的にダメージを与えることができます。

ボトルガイザーは初弾の威力が非常に高く、DPSは375と優れています。射程も3.8と長く、遠距離からオオモノシャケを処理するのに適しています。ただし連打なので、使用者の連打力に依存します。

ガエンFFはスライド後の連射力が高く、DPSは600と非常に強力ですが、スライド使用には慣れが必要ですので、不慣れな方は立ち撃ちで無難に立ち回るのもありです。

キャンピングシェルターは瞬間火力が高く、DPSは423と優れています。射程も3.1と中距離に対応できます。

塗りやすさ(平均値:5.25点)

このブキ編成の塗りやすさは平均以下です。クラッシュブラスターは塗り性能が控えめで、連射力を活かした処理が主な役割です。ボトルガイザーの塗りやすさは5点と低めで、塗る時は長押しを使用しましょう。ガエンFFは塗りやすさが6点と平均的で、射程の長さを活かして素早く塗ることができます。キャンピングシェルターは塗り性能が低く、塗りやすさは4点です。ですが、パージで塗ることもできるので開始時には活用してみましょう、壁を横方向に塗れます。

動きやすさ(平均値:5.25点)

このブキ編成の動きやすさは平均以下です。クラッシュブラスターは動きやすさが5点で、ブラスター特有の使いにくさが若干ありますが、ブラスターの中では動きやすいです。ボトルガイザーも動きやすさは5点と平均的で、足元塗りが弱いため、位置取りに注意が必要です。ガエンFFは動きやすさが8点と高く、スライドを駆使して動けます。キャンピングシェルターは動きやすさが3点と低く、重いため動きにくいです。位置取りとインク管理が重要です。

対ザコシャケ(平均値:6.75点)

このブキ編成はザコシャケ処理に優れています。クラッシュブラスターは連射力が高く、ザコシャケの一掃に適しています。ボトルガイザーは初弾威力が高く、素早く敵を処理することが求められます。ガエンFFはスライド後の連射で広範囲のザコシャケを一掃できます。キャンピングシェルターは瞬間火力が高く、パージで一度に多くのシャケを処理できますが、インク管理に注意が必要です。

対タワー(平均値:6.00点)

このブキ編成はタワーの処理は平均以上にでき、適切なブキが揃っています。クラッシュブラスターは連射力を活かして近づいてから連射で処理する必要があります。ボトルガイザーは射程が長いため、安全な距離からタワーを処理できますが、連打が必要です、近い時は長押しでも。ガエンFFはスライド後の連射で迅速にタワーを処理できますが、インク管理に注意が必要です。キャンピングシェルターは遠距離からタワーを処理できるため、安全な位置から攻撃しましょう。

対バクダン(平均値:5.50点)

このブキ編成はバクダンの処理にエイムが必要です。クラッシュブラスターは連射でバクダンの爆弾を狙うのは難しいため、段差や高さを利用しましょう。ボトルガイザーは高い初弾威力でバクダンの爆弾を狙うことができます。ガエンFFはスライド後の連射で素早く処理できます。キャンピングシェルターは高い火力でバクダンを素早くワンパンできます。

対ハシラ(平均値:6.25点)

このブキ編成はハシラの処理に適しています。クラッシュブラスターは近づいてから連射で対処できます。ボトルガイザーは射程が長いため、ハシラを安全な距離から処理できますが、連打が必要です。ガエンFFは迅速にハシラを処理できます。高い機動力を活かして効率的にハシラを倒しましょう。キャンピングシェルターはハシラにのぼって、角に立ってシェルターを発動(パージする)して倒すという特殊な対応になります。下からハシラもやれますが熟練度が必要です。

使いやすさ(平均値:5.50点)

このブキ編成の使いやすさは、少しクセがあり使いにくいです。

クラッシュブラスターは連射力が高く、ザコシャケの処理に適していますが、位置取りとインク管理に注意が必要です。

ボトルガイザーは高い火力を維持するには連打が必要で、インク管理も重要です。長押しとの使い分けが重要です。

ガエンFFはスライドを活用したり、素早く動け、高い機動力を活かして効率的に敵を処理できます。

キャンピングシェルターは重くて動きにくいですが、高い火力でオオモノシャケを処理するのに適しています。

今回の編成は、処理中心に強い武器たちですが、火力を上げるには使いこなしが求められるため、上級者向けのシフトといえます。

また、満潮でのキャンピングシェルターは上級者でもデスしてしまうほど難しい状況です。そのため、周囲の状況を常に確認し、処理を強化することが重要です。

満潮時のカタパッドのボム入れは今回はなかなか間に合わなくなると予想されます。デスカタパや複数のカタパ、カタパとハシラが出現した際にはすぐにスペシャルがおすすめです!スペシャルを使うタイミングを見極め、適切に対処しましょう。慎重な立ち回りと効率的な位置取りで、危険な満潮時を乗り越えましょう。

グリルやドロシャケなどコジャケは、クラブラやボトルかガエンが処理するようにしましょう。

壁塗りも少し苦手です、毎WAVE、開始時と終了後の壁塗りはこまめに行いましょう。カンストやノーミス連戦なしなどを目指すとき、クリア後の納品よりも壁を塗った方が次のWAVEに備えることができます。野良プレイにおいて、クリア重視の場合には、WAVEクリア後は生存・壁塗りがおすすめです。とくに今回は壁塗りが弱いブキなので意識しましょう。

サーモンランをよりスムーズにクリアするためのコツの一つとして、クリア後に壁を塗ることをおすすめします。確かに、納品によってクマサンポイントを稼ぐことも重要ですが、壁を塗ることで次のWAVEが楽になることが多いです。特に高い場所や逃げ道を確保するために、壁塗りは非常に有効です。(タワーがでているなら倒した方がいいです、クリア後にスペシャルを使われることもあるので。あとはナイスを言ったりして、ノルマはクリアしているよ!と伝えるのもおすすめです)

もちろん、最終的にはバイターの好みによるものですが、クリアがなかなかできなくて困っている方はぜひ試してみてください。それでは、良きバイトを

サーモンラン伝説200バッジを取るコツと200から上がれない時の攻略方法
サーモンラン伝説200バッジを取るコツと200から上がれない時の攻略方法

スプラ3(スプラトゥーン3)のサーモンラン伝説200バッジを取るコツとでんせつ200帯から上がれない時の攻略方法や伝説2 ...

続きを見る

【スプラ3】サーモンランカンスト攻略ガイド!10個のコツ
【スプラ3】サーモンランカンスト攻略ガイド!10個のコツ

スプラ3(スプラトゥーン3)のサーモンラン野良カンスト完全攻略ガイド!サーモンランカンストとは?サーモンラン野良カンスト ...

続きを見る

サーモンランスケジュール

サーモンラン攻略メニュー
サーモンランイベント最新情報 サーモンランスケジュール
サーモンラン予報 カンスト攻略ガイド
今月のギア 元ネタ一覧 交換アイテム一覧
オカシラ連合 シャケの体力(HP)・攻撃力一覧表
危険度別オオモノ数・ノルマ・総金イクラ出現数一覧表 ステージ難易度ランキング
サーモンランイベント
ビッグラン バイトチームコンテスト
クマフェス オールランダム
バイト専用ブキ
武器DPSランキング 最強武器ティア表
武器射程ランキング -
クマサン印のレアブキ クマブキオオモノ相性早見表
便利ツール
ブキビンゴ ブキカウンター
スケジュール検索 支給ブキランキング
  • この記事を書いた人

管理人

スプラトゥーン3のサーモンラン攻略を解説しています。ビッグランやバイトチームコンテストの最新情報も紹介しているので、バイトにお役立てください。

-スケジュール
-,